使役文 【中国語文法】

使役文

使役文とは「AがBに~させる」という文のことですが、中国語では使役のマークとして、動詞 “叫”jiào “让”ràng“请”qǐng“使”shǐなどを用いて

A+使役動詞“叫”(“让” “请”“使”)+ B + 動詞フレーズ

という形になります。

それぞれの使役動詞には特徴があります。

“叫”は「相手に言いつけて~させる」が本来の意味、

“让”は「相手の望みどおりにさせてあげる」が本来の意味ですが“叫”“让”はほぼ同じように使います

“请”は「お願いして~していただく」という意味。

“使”は主として、Aが原因となって「B+動詞フレーズ」で表す状態変化や心理活動が起こる、という事態を表します。上3つの使役動詞に比べると、“使”の後ろの動詞フレーズの部分には「非動作的な動詞または形容詞」のみが来ます。

妈妈 我 去 买东西。
Māma jiào wǒ qù mǎi dōngxi.
訳:
母は私を買い物に行かせる
他 走吧。
Nǐ ràng tā zǒu ba.
訳:
彼を行かせてあげなさい
你 原谅!
Qǐng nǐ yuánliàng!
訳:
どうかお許しください
这消息 使 他 高兴。
Zhè xiāoxi shǐ tā gāoxìng.
訳:
この知らせは彼を喜ばせた/この知らせに彼は喜んだ
全球化使世界范围内的收入不平等下降。
Quánqiúhuà shǐ shìjiè fànwéi nèi de shōurù bù píngděng xiàjiàng.
訳:
グローバル化は世界的に不平等な形で収入を低下させた

使役文の構造と兼語文

使役文は構造的にながめると、BはAの目的語であると同時に、後ろの動詞フレーズの主語(動作主)になっています。つまりBは目的語と主語を兼ねているのです。こうした文を構造的には「兼語文」(意味的には使役文)といいます。

他妻子 叫 他 洗衣服。
Tā qīzi jiào tā xǐ yīfu.
訳:
彼の奥さんは彼に洗濯をさせる

この文構造の中で、“他”“他妻子”の目的語であると同時に“洗衣服”という動作の動作主、つまり主語でもあります。

否定辞は使役のマークの前に置きます

妈妈不让(もOK)我去玩儿。
Māma bú ràng(jiào) wǒ qù wánr.
訳:
母は私を遊びに行かせてくれない

使役の役割を果たせる動詞

使役のマークとして使われる動詞以外にも同じ働きのできる動詞がいくつかあります。“派”pài(派遣する)“要求”yāoqiú(要求する)“劝”quàn(勧める)などです。

政府他去会谈。
Zhèngfǔ pài tā qù huìtán.
訳:
政府は彼を派遣して会談させる
老师要求学生们向右看齐。
Lǎoshī yāoqiú xuéshengmen xiàng yòu kànqí.
訳:
先生は学生たちに「右向け右」をするよう要求する
我不要生气。
Tā quàn wǒ bú yào shēngqì.
訳:
彼は私に怒りなさんなと言う

練習問題

下の単語を用いて以下の文を作ってください。

問題:

  • (1)私は息子に食事を作らせる。
  • (2)警官は私たちに引き続き前進させる。
  • (3)助けていただけますか?
  • (4)あの物語に私はひどく悲しんだ。

単語:

  • 儿子érzi(息子)
  • 做饭zuò fàn(食事を作る)
  • 警察jǐngchá(警官。※面と向かっては使わない)
  • 继续jìxù(続けて)
  • 前进qiánjìn(前に進む)
  • 能~吗?néng~ma?(~していただけますか?)
  • 帮个忙bāng ge máng(助ける)
  • 故事gùshi(物語)
  • 十分shífēn(ひどく)
  • 悲伤bēishāng(悲しむ)

正解:クリックして正解を見る

  • (1)我叫(让)我儿子做饭。 Wǒ jiào(ràng) wǒ érzi zuò fàn.
  • (2)警察让(叫)我们继续前进。 Jǐngchá ràng(jiào) wǒmen jìxù qiánjìn.
  • (3)能请你帮个忙吗? Néng qǐng nǐ bāng ge máng ma?
  • (4)那个故事使(叫/让)我十分悲伤。 Nàge gùshi shǐ(jiào/ràng) wǒ shífēn bēishāng.